にっちもさっちも・・・
2012/05/11 15:25:05 SEの独り言
コメント (0)
クラウドストレージのアクティベーションに失敗してしまい、後にも先にも勧めない状態に陥ってしまいました。
再度アクティベーションをかけようとするとご覧の通りのつれないお言葉。
ピンチ!
サポセンに電話もつながらず焦っております(泣)
Let’s Note(CF-R7)のSSD化
2012/04/19 09:19:58 SEの独り言
コメント (0)
Let's Noteをバラすのは初めてですが、何とかなるでしょうと安請負いしました。
耐衝撃・防滴仕様のパソコンの内部がどうなっているのか、興味津々です。
ネジを外してバラしていくのですが、やたらに部品点数が多い!
バラす手順に結構戸惑います。
なんとかHDDにたどり着きました。
内部構造も複雑です。部分的に金属シャーシを使用していたり、穴の部分には目張りシールがされていたりします。
旧ハードディスクから、
SSDにデータコピーして、バラした逆の手順で組み上げて完了。
起動・動作も問題なく行えました。
ちなみに、老眼の出始めた私には結構辛い作業でした(笑)
ipadの操作指導中です。
2012/04/16 11:53:18 SEの独り言
コメント (0)
ウチでノートパソコンとかipadを使っていたらやたらちょっかいを出してくる、我が家の警備隊長にipadの操作をご指導中です。
【結論】ipadは肉球でもちゃんと反応します。
頭がこんがらがっています!
2012/02/25 SEの独り言
コメント (0)
本日の納品現場はいつにもましてケーブルだらけ!
頭が混乱してきそうです。
そんなときの必需品、タイラップとテプラ。
実は冷や汗ものでした
2012/02/21 SEの独り言
コメント (0)
お客様より、
「DVIのデュアルモニタ環境でKVM切り替えを利用したい」とのご要望をいただきました。
当然のようにパソコン本体にはDVI二系統の出力が必要となるのでグラフィックボードを増設したのですが・・・
グラフィックボードが思ったより大きく、組みつけてみるとギリギリでした(笑)
正直冷や汗ものでした。
ブートセクションの破損
2012/02/08 10:30:18 SEの独り言
コメント (0)
つい先日納品したばかりのパソコンが立ち上がらなくなったとのご連絡をいただき出動しました。
エラーを見るとブートセクションが破損しているようです。
運が良ければブートセクションの修復のみで助かりますが、最悪の場合にはHDD交換&再セットアップ。
一縷の望みを託して修復インストールを実行してみます。
駄目です(泣)
修復インストールを開始しましたが、画面が一向に進みません。
どうやらHDDの故障のようです。
覚悟を決めてこれよりメーカーさんに持ち組み修理依頼かけてきます。
fedora16で検証用サーバーを構築中
2012/02/04 SEの独り言
コメント (0)
社内検証用のWEB+データベースサーバーにチャレンジ中です。
サービスの起動・停止のコマンドがsystemctlに変更されています。
これまで使用していたコマンドと違うので指が慣れておらず、思ったより時間がかかります。
なんとかApache、PHP、Postgres、sendmailの設定と動作確認までこぎつけましたが、dovecotの認証がどうしても通りません。
色々調べてみると、なぜか10-master.confの中のservice pop3-login部分のaddress = の行が
#address = localhost # allow plain imap only on localhost
となっています。
これでは確かに認証が通る訳ないので、この1行をコメントアウトしてやって、動作OK。
他にもまだ色々と未知な部分が出てきそうな感じです。
もうしばらく検証を続けてみます。