再びFedora11でサーバー構築
2009/09/25 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
前回の経験があるので、ほぼ問題なく終了。手順を一度確立しているので何よりも気分が楽です。
インストールの待ち時間と、空き箱を利用して、仔猫の簡易トイレを製作。
贅沢にも、予備用のトイレ付の冗長構成(笑)です。
Fedora11でサーバー構築
2009/09/18 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
お客様からお預かりしているハウジングサーバーの1台にハードトラブルが発生したため、これを機会にOSを新しくすることにしました。
今回はFedora11を使用します。
WEB(Apache PHP)、MAIL(Sendmaildovecot)、DB(PostgreSQL)も無事立ち上がり、データのリカバリも完了。
ここまで半日でこぎつけました。
結果は上々のようです。
ハードトラブルが相次いでいます。
2009/09/16 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
どういうわけかここ数日、お客様からのレスキューコールが相次いでいます。
ほとんどがパソコンのハード故障によるものです。
どうしてこういうトラブルは時期を同じくして発生するのでしょうか?
これ以上続くと私の体力がもつでしょうか、不安です(笑)
Windows7をインストールしてみました。
2009/08/28 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
開発評価用のライセンスを使用してインストールしてみました。
軽さを評価するために、敢えて旧型のマシンを使用、4年前のPCでCPUはPen4、メモリは1GBです。
いくつかの壁にぶつかりながらもインストールは無事終了しました。
参考までに、
壁その1:アップグレードできず
Vistaからアップグレードしようとしたら、NTFSのフォーマットに関するエラーが出て進めず。
あくまで予想ですが、ベーシックディスクでないとだめなのでしょうか?ダイナミックディスクだったために引っ掛かったとしか思えません。
壁その2:インストール時のデバイスドライバ
アップグレードはあきらめて新規インストールに切り替えたところ、キーボードが認識せずインストール進まず。
USBキーボードをPS2に変えたらうまくいきました。
ちなみにインストール完了後にUSBキーボードを差したら何事もなく動きました。
困難が予想された、プリンタやスキャナなどの外部装置ドライバなんかも全くトラブルなし。一発OK!
メジャーどころの業務ソフトは当然のように問題なし。さすがです。
普段から使用しているフリーソフトも今のところ問題は見つかっていません。
使い勝手やパフォーマンスについては、今後何日か使用してみてご報告したいと思っています。
今更ながらWindowsXP
2009/08/26 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
業務用でお使いいただく場合、最新版のOSではなく一世代前のOSを利用しなければならないことがあります。
業務用アプリケーションとの互換性の問題が大きいからです。
業務用ソフトを最新版に変更すれば最新のOSにも対応できる場合が多いのですが、一般的に業務用ソフトは高価なのでそうそう買い替えたりバージョンアップするわけにもいきません。
というわけで未だにXPの需要はなくなっていません。
マイクロソフトさん、もうしばらくの間、XPのサポートをお願いします。それとOEM版XPの販売継続をお願いいたします。
ネットワークディスク
2009/08/24 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
これまでご利用いただいていたWindows2000のファイルサーバーから、ネットワークディスクに乗り換えていただきました。
ハード・OSの価格、納品までのインストール・設定にかかる工数等を考えると費用は劇的に安く上がります。
ファイルサーバーの用途に限定すれば、パフォーマンスや機能も問題ないレベルです。
念のためバックアップ用のディスクを付けておけば故障時にも安心です。
Fedora10で自社サーバー構築
2009/08/09 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
ホスティングサーバーをご利用のお客様の占有リソースが増大してきたので、ハウジングサーバーをお勧めしてご導入いただくことになりました。
OSは何度か実績のあるFedora10をチョイス、ミラーリング装置などの周辺機器も弊社で実績のあるものなので特に問題なく作業が完了。
とはいえ、インストール、アップデート、正常動作の後方監視などで丸3日がかりの作業です。
これから数年間、休まず働いてくださいね。