ギブミーたんぱく質
2016/09/06 20:51:45 社長の独り言
コメント (0)

今日は自宅で一人飲みです。
冷蔵庫に温存していた私の大好物、
メインディッシュの塩サバの出番です。
しかーし、
お魚のニオイに引き寄せられて、ニャンズがわらわらと。
もうこれお食事どころじゃないです。
結果、
私の口に入ったのはサバの皮だけ(泣)
もういいです。
今日は非常用に温存しておいた鶏肉の缶詰で我慢します。
ペキョッ!
缶詰オープンの音に引き寄せられて、
またまたニャンズが大集合。
結局私、固形部分は全く口にできず、
半液体のゼラチン質しか食べられませんでした(怒)
ギブミータンパク質(祈)
結果、
今宵のメインディッシュはおかめ納豆
ぎっくり腰の特効薬!?
2016/09/05 13:35:35 社長の独り言
コメント (0)
昨日からぎっくり腰が再発しました。
毎年この時期の恒例行事になっています。
どうやら、仕事柄空調がきつ過ぎる弊社の職場環境のせいで、
冷え性になる事が誘因になっているようです。
今回のぎっくり腰は私史上最悪、
左足が痺れて力が入りません。
でも、大丈夫。
過去に、1時間程度の水中ウォーキングで劇的に回復したことが何度もあります。
よし、今日は定時に仕事終わらせて区民プールにGO!

工工エエェェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェエエエ工工
長期休業って・・・
仕方ない、隣の区のプールまで遠征しますか。
久々に抜かれました
2016/09/03 17:25:37 社長の独り言
コメント (0)

薬を飲んでいた期間、
行きたくても行けなかった献血に久々に行ってきました。
献血カードを見てみたら、1年と5カ月振りでした。
これからまた回数を積み上げる予定です。
海の幸大量入荷
2016/09/02 09:43:25 社長の独り言
コメント (0)

我が家のニャンズに大人気過ぎるエビのけりぐるみを大人買いしました。
これだけあれば、取り合いで喧嘩になることもないでしょう。
そして、翌朝・・・

え、ミニャさん、もう飽きちゃいました?
どうしましょうこの在庫(笑)
目が離せない!
2016/09/01 09:09:43 社長の独り言
コメント (0)
ほんの数分目を離した隙に、

こんなことになっています(怒)
そしてまた、
ほんの数分目を離した隙に、

こんなことになっています(泣)
もうやだ
トラオ君と知恵比べ
2016/08/31 10:06:25 社長の独り言
コメント (0)
トラオ君が玄関に続く階段の引き戸の開け方をマスターしてしまいました。
靴やスリッパがぐっちゃぐちゃにされるし、
何より帰宅したときに脱走される恐れがあるので何とかしないといけません。
不格好ですが、
引き戸の端に当たるところにウレタンの保護材を付けて、
押し開けられないようにしました。
さて、この作戦、
いつまで有効なことやら(笑)
ねえ、トラオ君?

その気になったらすぐに開けられるニャリw
必死で飲み込む!
2016/08/29 10:50:32 社長の独り言
コメント (0)

危ない危ない。
「ウチのお客様になっていただく資格はないようです。」
という言葉、
久々に口に出してしまいそうになりました。
ま、そこは私、大人ですので(笑)
必死に飲み込みましたけど。
今夜はほんの少し酒量が増えそう。