猫用ハンモック 続報
2016/05/09 13:49:57 社長の独り言
コメント (0)
ちゃんと使ってもらえるのか?
そして、
重量級揃いの我が家の猫達に耐えられるのか?
不安のあった猫用ハンモック。
設置して1日後はこんな様子でした。

光が反射して見づらいですが(汗)
テルちゃんが昼寝しているようです。
ちゃんと使ってもらえています。
ずり落ちてもないようです。
とりあえず、使い勝手面、耐荷重強度面共にクリアかな。
後はこれがいつまで持つか。
どんな様子か気になったので、こっそりウチの中に入って見てきました。

ジャストサイズ(笑)
整いました。
猫用ハンモックのサイズ選びとかけまして、
生絞りジュースとときます。
その心は、
カジュウにこだわりましょう。
猫用ハンモック
2016/05/08 19:31:45 社長の独り言
コメント (0)

窓ガラスに吸盤でくっつける、猫用ハンモックを買ってみました。
早速テルちゃんとチビチッチがお試し中です。
意外や意外、珍しい物好きのトラオ君が全く興味を示さず。
さて、太りすぎのテルちゃんの重量にいつまで耐えてくれることやら。
整いました。
窓にくっつかなくなった猫用ハンモックとかけまして、
逆転のチャンスで打順が回ってきたピッチャーとときます。
その心は、
キュウバンを代えるべきでしょう。
本日増量中!
2016/05/07 18:24:39 社長の独り言
コメント (0)

雨上がりのMTBは楽しさ5割増し。
スベリまくり。
当然ですが危険も5割増し。
コケまくり。
人間も自転車も泥んこになりまして、
後片付けの大変さは10割増しなのでした。
整いました。
雨上がりのMTBとかけまして、
洗っていない金魚鉢とときます。
その心は、
コケが増えるでしょう。
沼にハマる
2016/05/05 17:42:38 社長の独り言
コメント (0)

MTBの足回りをもう少し自分好みにしてやろうとセッティングをあれこれいじっていたら、
完全に沼にハマってしまいました。
硬柔どっちに振っても良いような悪いような感じがして、
完全に方向性を見失いました(悩)
うーんこれは困った。
こうなったら、セッティングの定石、
困った時には初期設定に戻すというパターンか?
悩みながら2本目の缶コーヒーに突入しましたが、
まだ踏ん切りがつきません。
整いました。
サスセッティングに困った時とかけまして、
会議の議事録とときます。
その心は、
迷わずショキに振りましょう。
隙間フェチ
2016/05/04 17:16:28 社長の独り言
コメント (0)

おーいトラオ君、
いい加減テラスから部屋に戻ってくれませんかね。
窓を閉めたいんですけど。

隙間から出たくないニャリw
整いました。
すき間が大好きなトラオ君とかけまして、
ツンデレ女子の彼氏とときます。
その心は、
どちらもギャップ萌えでしょう。
新ルート開拓
2016/05/03 13:43:50 社長の独り言
コメント (0)

午後から天気が崩れそうなので、
今日はまだ薄暗い早朝からMTBで山登りしてきました。
いつもの獣道に突入してみたら、
森の中はまだ暗くて足元がおぼつきません。
神経を使うだけで全然楽しめない!
というわけで今日は新ルートを開拓することに方針転換しました。
探索すること20分、
ガードレールの隙間から侵入できる魅力的なルートを発見しました!
しかし、
通れる足元は30~40センチほどでしかも思い切り斜め。
片側は落ちたら絶対登れないレベルの斜面、いや崖。
いやーいくら魅力的でもさすがにこれは、
面白そう!
スリル満点!
行くしかない!
結果、無事ダンジョンをクリアして来ました。
2回も(笑)
さすがにタイヤがズルっとなった時にはアソコがヒュンッ!ってなりました(笑)
天気が良かったらまた明日も行くぞ!
整いました。
落ちたらヤバい新ルートとかけまして、
ダルビッシュのうなりを上げる剛速球とときます。
その心は、
タマがヒュンッ!とナリます。
進展なし
2016/05/02 10:04:59 社長の独り言
コメント (0)

ツバメのカーチャンは今日もじっと抱卵したままです。
餌を運んでいる様子もないし、
まだ孵化してないんでしょうね。
今日も進展なしでした。
整いました。
ツバメの子育てとかけまして、
古いお店しかないさびれた商店街とときます。
その心は、
全くシンテンが見られません。