2年に1度の苦行
2016/03/07 15:11:52 社長の独り言
コメント (0)

今日も暖かいですね。
ようやく私が嫌いな冬が終わりそうです。
そして、2年に1度この時期にやってくる、苦行が。
バイクの車検シールの貼り替えです。
これ、貼るのはいいのですが、
その前に古いシールを剥がすのが苦痛です。

ほら、こうやって紙が絶対に残ります(怒)
こうなったら、
パーツクリーナーを使いまくるか、
手の爪を消耗しながらチビチビこそぎ取るかしかありません。
気の短い私は当然パーツクリーナーを使いまくります(笑)

はい、無事完成。
整いました。
寒い冬が嫌いな私とかけまして、
車検シールを剥がすのが嫌いな私とときます。
その心は、
ハルの前が苦手なんです。
追い出し完了!
2016/03/06 10:24:59 社長の独り言
コメント (0)

私の胃に無許可で居候していたピロリ菌の駆除が終わりました。
薬を数回飲んだらすぐに終わるものと軽く考えていましたが、
思ったより長期間かかるものなんですね。
いやあ長かった。
これで検査とはおさらばです!
と思いきや、
次は前立腺の検査と大腸検査があるとか。
マジですか(泣)
整いました。
ピロリ菌駆除の功労者とかけまして、
ついつい笑いがこみ上げた人とときます。
その心は、
クスリ
春間近
2016/03/05 23:01:12 社長の独り言
コメント (0)

もう春はすぐそこです。
今日は久々にカイロが必要ない一日でした。
もう少ししたらまたウチにツバメが巣作りするのでしょうか。
毎日そわそわしながら待っています。
今年もツバメが毎日みられるようになったら、
飛び跳ねて喜んじゃいますよ。
楽しみです。
整いました。
春とかけまして、
飛び跳ねるとときます。
その心は、
スプリング!
朝からドタバタ
2016/03/03 社長の独り言
コメント (0)

朝っぱらからシーツにオシッコされました。
テンションがだだ下がりです。
犯猫は大体見当はついていますけどね。
黒猫チビチッチ君!
とりあえず手洗いは済ませて、後は干すだけというところで、
タイミングよく、急に雨が降り出しました。
更にテンションが下がります。
ひな祭りのお祝いで缶詰開けてやろうかと思っていましたが、
もう知らん!
整いました。
桃の節句とかけまして、
黒猫の ときます。
その心は、
次に来るのはタンゴでしょう。
日向ぼっこ
2016/03/02 社長の独り言
コメント (0)

仕事中、ふと我が家の出窓を見上げてみたら、
ニャンズが日向ぼっこ中でした。
気持ちよさそう。
私も仕事をサボって昼寝したくなりました。
ん?
写真を拡大してみると、

ピータンとトラオ君が一緒に猫ハウスに入っています(笑)
お互い顔を突き合わして、めっちゃ狭そう。
整いました。
顔を突き合わした状態の二匹とかけまして、
世間体が大事な人とときます。
その心は、
タイメンを保ってます。
ルーちゃんアタック
2016/03/01 社長の独り言
コメント (0)

近所(と言っても徒歩5分くらいの距離)の看板犬、ルーちゃん。
大人しい性格で、ナデナデしてもモフモフしてもじっとしているいい子ですが、
帰ろうとしたら突如暴れん坊に豹変します。
相当の寂しがり屋さんです。
今日は帰ろうとした直後、
顔面にルーちゃんアタックをもろに食らってメガネが唾液だらけになってしまいました。
メガネがベットベトです。
ほとんど前が見えません(笑)
整いました。
ルーちゃんアタックを食らった私のメガネとかけまして、
いまいち盛り上がらない披露宴とときます。
その心は、
それはシカイが悪いでしょう。
使用法は守りましょう
2016/02/29 社長の独り言
コメント (0)

長老ピータン専用のキャットハウスです。

これが正しい使い方です。

これは間違った使い方です。

これも間違った使い方です。

そしてこれも・・・
どうして揃いも揃ってわざわざ間違った使い方するかな。
整いました。
ぺたんこになっている我が家のキャットハウスとときまして、
立ち飲み屋に寄り道してしまうオジサマの気持ちとときます。
その心は、
フラッと。