回復の兆し
2020/05/16 11:39:06 社長の独り言
コメント (0)

1か月以上入荷しなかった猫用フードが一部ですがようやく届きました。
今回届いたのは中高齢猫用、
超高齢猫のピータン用フードはまだ入荷していません。
それでも回復の兆しが見えてきたと前向きに考えます。
リフォーム開始か?
2020/05/15 17:21:36 社長の独り言
コメント (0)
弊社の駐車場に、一昨年、昨年と2年に渡って子育てに使われたツバメの巣が残っています。
ツバメが巣立ってから落とそうかとも考えましたが、忍びなくてそのままにしていました。
毎朝夕にツバメが出入りしているのは気付いていましたが、
今朝見てみると、巣の中に枯草がてんこ盛り状態になっています!
なんぞこれ(笑)
この6年間、ツバメの巣作りを毎年見届けてきましたが、こんな建築(リフォーム)手順を見たのは初めてです。
先に建築資材を運び込んでおいて効率化を図るつもりなのでしょうか?
あるいはほかの場所に巣を作るために、貴重な枯れ草を保管する倉庫として利用しているのでしょうか?
今後が楽しみです。
我が家の食糧危機
2020/05/11 14:23:26 社長の独り言
コメント (0)

ピータン婆専用の老猫用フード、いまだ入荷せず。
最初だけは喜んで食べていたジャンクフードも、
味に飽きたのかそもそも口に合わないのか、ちゃんと食べてくれません。
今朝もお食事中にご覧の通りの猛抗議を受けました。
ただでさえ加齢で体重が減少傾向なのに、体力減少に拍車がかかってしまいそうで気が気ではありません。
奥の手チュールに頼るという手段もありますが、頼りすぎると今後カリカリに戻ってこれない可能性が高くなるという諸刃の剣。
ごめんね。もう少し辛抱して、ピータン婆。
本日の被害状況
2020/05/08 13:34:48 社長の独り言
コメント (0)

カジリ王子トラオ、
お気に入りのTシャツを食べやがってコンニャロメ
進むべき道
2020/05/06 14:42:45 社長の独り言
コメント (0)
非常事態宣言継続、営業自粛要請されど休業補償の延長なし。
事業存続の危機に瀕しておられる事業者に中小企業診断士としてどうアドバイスすべきなのか、
正直悩んでいます。
スターウォーズで例えると、

ジェダイ評議会に不信感を抱き、ジェダイの肩書を捨てて、共和国の平和に尽くしたアソーカ・タノ
共和国とジェダイ評議会のために粉骨砕身するも、身内贔屓のためダークサイドに転じたアナキン・スカイウォーカー
ジェダイの優等生でありながら、自分の弟子を敵に回しとどめもささず、辺境の地に雲隠れしたオビ・ワン・ケノービ
最強のジェダイ・最強の剣術使いの称号を持ちながら、アナキンに腕を切り落とされ命を落としたメイス・ウインドゥ
ジェダイ評議会の長でありながら、シスにフルボッコされ、命からがら辺境の地に雲隠れしたヨーダ
力こそ正義との信念を貫き、銀河帝国を築きあげたシスの暗黒卿
さて、どれを選ぶべきなのか?
ちなみに
私一押しのキャラは、
ジェダイ評議会という組織よりもフォースを信じ殉じた、クワイ・ガン・ジン!
皆様も、フォースと主にあらんことを。
息抜き
2020/05/06 08:11:37 社長の独り言
コメント (0)

山桜さんでお弁当を受け取り、
その足で比治山をウォーキング。
もちろんお酒も忘れずにね(笑)
期間限定の山桜弁当、コスパ高し!
我が家のコロナ禍
2020/05/05 11:55:57 社長の独り言
コメント (0)

5匹の猫と生活している我が家では、
老猫用、オーラルケア用、ダイエット用と、
年齢や体質に合わせて海外メーカーの猫用フードを使い分けています。
しかし、この1か月、
注文しても入荷しない状態が続いています。
止むを得ずコンビニで購入できるフードでしのいでいますが、
長期的に考えると猫の健康状態に不安が募ります。
日本だけでなく、世界的に新型コロナ問題が収束してくれることを祈るばかりです。
なお当のニャンズたちは、普段食べられないジャンク的なフードに大喜びな模様(笑)