天地人
2017/07/20 20:43:46 中小企業診断士の独り言
コメント (0)

自社の経営判断で行くべきか行かざるべきか、
中小企業診断士の診断助言業務で押すべきか引くべきか、
悩むことがあります。
いやむしろ悩むことのほうが多い。
定量的なデータが方向性を明らかに示してくれる場合は良いのですけれども、
どちらともとれるような値の場合や、基になる数値の信ぴょう性が低い場合などは困ります。
定性的な情報を信じて判断をしなければなりません。
そんな時に私が最後の切り札として使うフレームワーク。
「天の時 地の利 人の和」
すごくアナログです(笑)
一歩間違えると感情論と言われかねません。
でも定量的な判断ができないならばアナログに頼るしかないのです。
具体的には、
【天の時】
・外的環境は好転するのか?悪化するのか?
【地の利】
・競合他社に対する強みを行使して戦えるか?
【人の和】
・ステークホルダーは協力的か否定的か?
という視点から行くべきか行かざるべきかを判断します。
よくよく考えてみると、これって、
いわゆるSWOT分析の考えと似ていますよね。
厳密にはSWOT分析を一歩進めたクロスSWOTの考えとそっくりです。
クロスSWOTの一部を抜き出して、分かりやすい言葉で表現した、といったところでしょうか。
であれば、
最終判断を「天・知・人」に委ねることも、あながちアナログ的感情的と否定的に評論できないように思えます。
やはり凄い! 三国志って凄い!
千何百年も前にクロスSWOTの伏線を用いて物語を練り上げていたとは。
ちなみに私、三国志を読んだことないんですけどね(笑)
さて、三国志を読んだことない私が今、
なぜこんなことをつらつら書いているかというと、
今、正に重要な決断を迫られて、天地人分析の真っ最中だからなのでした(爆)
現実逃避でーす。
うぅ、胃が痛い(泣)
ご意見番
2017/07/18 14:21:02 中小企業診断士の独り言
コメント (0)

今日はグループセッションのご意見番を仰せつかりました。
喝! かましてよかですかw
スタンド使いは引かれあう
2017/07/17 09:51:52 中小企業診断士の独り言
コメント (0)

大勢の創業希望者と、中小企業診断士の偶然のマッチング。
私がたまたま担当させていただいたのは、まさかの、
猫グッズのビジネスモデル!
なにこのミラクル展開。
オッサン年甲斐もなく燃えますよ燃え尽きるまで燃えますよ。
実は二人とも猫草系スタンド使いでガッツリ引き合っていたとか(笑)
常に冷静さを求められる中小企業診断士が、
感情移入しすぎて熱くなりすぎてしまいました。
いかんいかん。
寄り添うスタンスをお忘れなく、自分。
え? その前にたまりにたまった他の急ぎの仕事片付けろって?
あーそれ言わないで聞こえないから。
弱点を勝機に!
2017/07/16 13:29:05 中小企業診断士の独り言
コメント (0)

経営者の性格は、
経営判断の結果として損益計算書に現れる。
それが長年積み重なって
企業の体質となり貸借対照表に現れる。
財務諸表から読みとれる定量的な情報と
現場で得た定性的な情報が一致すれば、
そこに弱点の真因は間違いなく存在する。
精神論ではなく理論的なアプローチが可能になる。
そして、
弱点こそが最大の勝機!
弱点の真因を改善すれば事象は必ず改善する。
どうしましょう(驚)
一致しました!
見つけました!
答えは現場にあり!
2017/07/15 13:25:33 中小企業診断士の独り言
コメント (0)

パン嫌いで普段は全くパンを口にしない私、
訳あって本日10件目のパン屋、20個目のパン(爆)
さすがにもうダメポw
その結果、

腹部が急降下いたしましてトイレに立てこもりナウw
前進あるのみ!
2017/07/14 13:01:32 中小企業診断士の独り言
コメント (0)

財務諸表を見て正直匙を投げたくなる案件、結構多いんです。
実は大半がそうだったりして(笑)
でも「藁にも縋る想いで・・・」なんて言われたら逃げるわけにはいきません。
まだ経営者の心が折れてさえいなければ。
私ごときの中小企業診断士で良ければ喜んで縋られる藁になります。
精神論でお茶を濁して診断助言業務を終わらせることは可能ですけれども、
ご安心ください。
「オレのコンサルは後退のネジを外してあるんだよ・・・」(by愚地独歩)
しかし、今回はどうにも改善の糸口が見つかりません。
全方向手詰まり感満載です。
こうなったら次の手、
頭で考えてだめなら、体を動かすのみ。
それでは行ってきます!
踏ん張りどころなう!
2017/07/03 16:25:40 中小企業診断士の独り言
コメント (0)

半年間の種撒き期間を経て、
この数日で一気に中小企業診断士がらみの案件をいただいております。
しかーし、
スケジュール的に超タイト、
しかも私しかできない仕事のため社員にも外注さんにも頼めず、
さてどうしたものか。
種撒きすぎましたかね(笑)
スタミナをつけようと昨日焼肉食べたのに、体重ダダ減り。
頑張れ自分!
ピンチは最大のビジネスチャンスの筈。
というわけで歯の治療とぎっくり腰の対処は当分先になりそうです。
誰かザ・ワールドかスタープラチナで私以外の時を一週間ほど止めてくれませんか割とマジに。