CMSを活用したホームページ制作、SEO対策、WEBアプリケーション開発、通信販売コンサルティング、インターネットサーバーホスティング/ハウジング 有限会社ネットプロンプト

営業マンとしてどうすべき? | 社長日記 | BLOG|ネットプロンプトの社長日記 | (有)ネットプロンプト(NetPrompt)
社長日記
社長日記
一念発起して中小企業診断士になりました。

営業マンとしてどうすべき?

2006/06/23 12:00:00  営業マンの独り言
弊社はWEBアプリケーション専門の開発屋なのですが、当然の様にホームページ製作が商談の大半を占めています。
私は経営者兼営業担当兼SEで、日々の大半の時間を営業マンとして活動しているわけなのです。

ホームページの商談において、クライアントのご要望は様々で、『それは無理ですよ』的なご要望も多々あります。
・デザインバリバリ、動画ガンガン。でもSEO対策完璧に。
・BLOGの様に簡易更新したい。でも予算は・・・。
・セキュリティや対障害は完璧に。でもサーバー費用はホスティング並みで。
等、我々からすれば当然相反するご要望をいただくことがほとんどです。

1.お客様の予算をできるだけ多く引き出して、ひとつでも多くのご要望を実現する。
2.優先度を提示し、優先度の低いものは我慢していただけるようご説得する。

営業マンとしては当然1を選択すべきなのでしょう。私も以前はそうでした。
しかし最近は経営者としての感覚が身についてしまったのか、営業提案段階で、自分がクライアントの経営者であったらどう判断するか?を最優先して方針を決定しています。
となると、多くの場合は前述の2を選択することになります。
当然、ご説得不可能な場合も多いわけで、商談は無かったことに。

商談が没った時には、
SEとしては正直ホッとします。と同時に新しいことにチャレンジできなかった残念さもあったりします。
営業マンとしては凹みます。営業は数字が全てですから。
経営者としては、んー、複雑な気分です。

【今日の結論】
・営業マンは数字を背負っているからこそカッコイイ。
・数字以外でたまにカッコイイ所を魅せる営業マンがいてもイイジャン!

  にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ  にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ  広島ブログ

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像