さらに2010年のカープについて(セットアッパー・中継ぎ編-1)
2010/01/19 12:00:00
真剣にカープの話抑えを含め、セットアッパー、中継ぎのポジションを一年を通じて安定した成績で乗り切るのは大変な事です。抑えが調子悪ければセットアッパーがその代わりを、セットアッパーが調子悪ければその前の中継ぎがその代わりをできる体制をつくらなければ、チームの成績を一年間保つ事は難しいでしょう。
今日はそんな抑え・セットアッパーを補完する4名について、語ってみたいと思います。
39 梅津 智弘
入団してからずっと中継ぎで安定した成績を残してきましたが、昨年積年の疲れからか怪我で離脱、今年も完治しないままなんだとか・・・。とりあえずこのまま今期は突き進み、状態が上がらなければ手術も考えるとの事で、過度の期待はできません。この人がいるかいないかで中継ぎの安定感が段違いなので、チームにとって厳しいし残念でならない。なんとか調子が上がってきて欲しいところです。
53 林 昌樹
いい球は持っていると思うんですが、胃がキリキリする場面になるとストライクゾーンに球を投げるのが怖くなっちゃうハートが常人な人。今年は野球教室で少年から言われて再チャレンジする事になったシンカーを武器に、逃げながらでもそれなりにまとめる高橋建のように頑張ってほしい。
36 青木 勇人
ひそかに梅津、林とともに右サイドスロー軍団の一人。梅津が制球の人なら、林は勢いの人、青木勇はなんだろう?中継を見ていても、なぜ抑えられるんだろうと思う。タイミングが取りづらいとか、何か理由があるんだろうか?球速がある訳でも、制球が良い訳でも、変化球が切れる訳でもなく、とにかく不思議なピッチャー。例年、チームのリリーフ陣の調子が落ち込んだ頃、一軍に上がってきて、そのままシーズンオフまで頑張るケースが多いです。
19 上野 弘文
剛球という触れ込みでドラフト指名されたにも関わらず、直球は140キロいくかいかないかという残念な人。一昨年中継ぎで小ブレイクも、昨年はほぼ二軍で過ごした。直球よりはカットボール系の微妙に変化するボールとチェンジアップが武器でしょうか。もう少し直球のスピードが欲しい。
今日はここまで、次回はセットアッパー・中継ぎ編-2をやろうと思います。
当サイトは、ブログランキングへの登録しています。
よければクリックなどどうですか?