CMSを活用したホームページ制作、SEO対策、WEBアプリケーション開発、通信販売コンサルティング、インターネットサーバーホスティング/ハウジング 有限会社ネットプロンプト

今日は昨日行われたオープン戦 対福岡ソフトバンクホークス戦について、若干述べてみようかと思ってます。|福岡ソフトバンク戦(オープン戦) | BLOG|ただいまMスタ付近で勤務中 | (有)ネットプロンプト(NetPrompt)

福岡ソフトバンク戦(オープン戦)

2010/02/27 12:00:00  真剣にカープの話
ついにオープン戦がはじまりました。いわゆるところの球春到来です。
と晴れ晴れとした気持ちが試合が進むにつれ、「大丈夫なんだろうか?」という不安だけが増大させられ、前日が厳しい練習だったからな・・・と善解するしかないような試合内容でした。
とりあえず結果のみを云々する時期でもないので、勝ち負けや投手であれば失点とか、野手であれば何打数何安打とかはどうでも良いんですが、それ以上に内容のない敗戦だったような気がします。
特に不安な点が、とにかく投手に与四球が多いこと。ブラウン監督政権時代ほど極端に追いこんだら直球ばかりでストライクゾーンってのもアレですが、それ自体ある程度結果の出た方法なんで、ベースは昨年のままで、多少の修正を加える程度で良いのではないかと思っていたりします。
それより何より、野茂臨時コーチの『攻める気持ち』って奴はどこに吹っ飛んで行ってしまったのか、宮崎に置き忘れてきたなら、大野コーチ取ってきてください。って多少の愚痴も言ってみたり・・・。
まあこれもシーズンが始まるまでにどうにかしてくれればいいです。
今日こそは昨日と違う内容を期待しています。

という訳で、気になった選手について述べてみようと思います。

14 篠田純平

 いや~ノーコンでしたね~。昨日キャンプで普通どおりのヘビーな練習だったんですかね・・・。だったら同情の余地はあります。次はお願いします。

57 川口盛外

 これまたノーコンでした。前に投げたピッチャーが全員四球を出すもんだから、今日は四球デーって事でついつい空気読んじゃった感じでしょうか。そういう時は空気読まなくていいんだよ!次に向けて良い経験になったでしょうか。

47 青木高広

 なんだか紅白戦、練習試合、オープン戦とここまで抜群の安定感です。フォーム改造がバッチリはまった感じですね。もう先発5枚目くらいで計算してもいいですか?

11 ヒューバー

 素晴らしすぎます。いきなりのホームラン。この調子でいまいち元気のないこのチームに喝を入れてあげてください。

 
だめです。
今日は全般的に辛口になっちゃいます。
という事で終わりにします。次はもっと爽やかな気持ちで書きたいな~!!

 
最後にバナーをクリックしてくれると大変うれしいです。
ここまで読んでいただいたついでにどうですか?

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ