こんな時だからこそ普段通りの野球を・・・
2011/05/29 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
5/28 北海道日本ハム 1-0 広島
5/29 北海道日本ハム 1-0 広島
とてつもない貧打状態になりました。
2試合続けて1-0で負けとは、ピッチャーがかわいそう・・・。
個人的には北海道日本ハムとの勝敗の差は、中心選手のメンタリティーの差ではないかと考えます。
とある試合で達川さんが語っておられたのですが、
お金もらってる選手は、打たなければならない場面、守らなければならない場面に
ネガティブだとか、ポジティブだとかそういった次元のもう一つ上の段階、
チープな言葉で言えば、責任感といったものが違うのだそう・・・。
そういった意味で、初戦の稲葉のサヨナラの一打なんかは、
サファテの剛速球をはじき返した訳ですから、普通の集中力では無いですよね。
一度大チャンスに凡退していて、チームでもかなり上位のお給料をもらってる訳ですから、
ここで取り返すという強い気持ちが打たせたのではないかと思うんです。
残念ながら、わがカープには、この域に達している選手がいません。
調子の善し悪しじゃないんですよね。
良い当たりとか悪い当たりとかでもないんです。
練習どれだけやったかとかも関係ないんです。
とにかく結果を残す。そこだけに集中しているって事ですよね。
そういった意味で私個人としては、
1億円もらってるプレーヤーは、ホントに1億円もらえるプレーをしているのだろうか?
と疑問に思ったりしています。
ちなみに栗原、東出、石原です。この面子を見て、皆さんどう思います?
併せてついでに苦言を言うなら、
初戦の延長11回の田中賢に投げたサファテのスライダー、
あれも、とても勝負に徹したプレーだとは思えないです。
サファテのスライダーは勝負球としては使えない事は、ここまでで分かり切ってる筈なんですけどねえ。
結果論と言われそうですが、
あそこでスライダーを投げたのは、
サファテだから大丈夫とか、そんな油断が産んだプレーだったと思います。
それから野村監督にも一言。
2戦目にトレーシーを外したのは個人的に評価しています。
昨年ならまだはずして無かったでしょうから、
でも8回の大チャンスの場面、ここ数試合出れば三振ばかりの前田智を
よりによって、井生に代えて出すなんて・・・。
ありえないっす。
私思うに、こうやってチャンスを作れど点が入らないのは、
無死二塁で送りバントさせたり、監督自らが消極的になっている結果だと思います。
必要以上に手堅くいくと、打つ方も、ついつい当てに行ったり、
気楽な気持ちでバッティングできないと思います。
まかり間違って、この作戦で1点リードしたとして、
今度はピッチャーが重すぎる1点に、リードを守りきれないと思いませんか。
こんな時だからこそ、足を使った普段通りの野球をする事こそが、
この状況から脱却する一番の近道のような気がしています。
最後にバナーをクリックしてくれると大変うれしいです。
ここまで読んでいただいたついでにどうですか?
なかなか波に乗れないな~
2011/05/26 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
5/24 広島 4-3 千葉ロッテ
5/25 広島 0-5 埼玉西武
5/26 広島 2-3 埼玉西武
なかなか波に乗れませんねぇ。
まぁ調子を落としているチーム相手に勝って、
勢いのあるチームは、めざせ五分で行くしかないでしょうね~。
西武戦は連敗でしたけど・・・。
確かに普段滅多に対戦する事のない投手が相手とは言え、
レギュラークラスの選手ですら、まったくタイミングが合ってない人がいるって事が問題ですね。
何度も書いてますけど、調子が良い時に打つのは当たり前なんです。
調子が悪くても、初めて当たる投手でも、タイミングがなかなか合わない投手でも、
最低限の仕事をできる人が少ない気がします。
25日の西武戦については先発の面子から言っても、
まぁ負け覚悟試合だったとして、
問題は昨日の試合、
結局のところ、十八番にしていたはずの守り勝つ野球を相手にやられた感じ。
特に一番不満なのが、永川に対する倉のリード。
ストレートで勝負出来なかったら永川は終わりって事を知りません。
ストレートで勝負するのが怖いからってんで、フォークでなんとかかわそうとするから、
勝負どころで打たれちゃうんです。
逃げよう!かわそう!っていう気持ちはバッターにも伝わっているようでした。
何よりフォークがずっと高かった訳だから、もっと高めのストレートを使うとか、
工夫も足らない。ストレートを見せ球にしてフォークで勝負ってのが、バレバレ。
やっぱり永川は石原なんだなと思わされた。
となってくると石原があまりにも牧田に合って無かった時点で負けモードに入っていた訳ですな・・・。
まぁ上でも書いてるように、調子のいいチームには勝てるチーム状態じゃないんで、
4番が怪我で調子がそんないい訳ではない日本ハムと、どう見ても調子の悪そうな楽天で白星を稼ぎたいところです。
カープだけに、そんな都合良くいくとは思えませんけど・・・。
最後にバナーをクリックしてくれると大変うれしいです。
ここまで読んでいただいたついでにどうですか?
クリーンアップが打つとチームは勝つんです
2011/05/22 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
5/22 広島 4-1 千葉ロッテ
久々に連勝!
4番の超久しぶりのヒットが同点タイムリー。
5番の今シーズン初のホームランが勝ち越し3ラン。
これでエースが投げて、勝たないと嘘でしょ。
廣瀬が怪我で離脱し、3番はちょっと荷が重いけど頑張って欲しい売り出し中の丸。
それによりまた6番に復活の岩本。と打線的に厳しいですが、
岩本も少しずつ状態が上がっているように見えるし、
丸は調子落としてますけど、盛り返してくれるはず。
8回に永川が使えるので、後ろの形にも希望が持てるようになったし、
一時期の底状態は脱したでしょう。
もうちょっと梵、東出に頑張ってもらいたいですが・・・。
なにやら東京ヤクルトが交流戦で大失速、
首位とのゲーム差が1ゲーム差に縮まりました。
3位中日とはゲーム差ありませんけど・・・。
なんとかこのまま上位グループをキープしていきたいところです。
最後にバナーをクリックしてくれると大変うれしいです。
ここまで読んでいただいたついでにどうですか?
今更オリックス戦を振り返る
2011/05/21 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
5/20 オリックス 3-2 広島
5/21 オリックス 2-3 広島
まぁなんとも締まらない試合というか、
両チームとも、拙攻・ミスのオンパレードの2連戦でした。
オリックスはまぁチームの順位からして、そんな野球してもいいでしょうが・・・(いや、よくないけど・・・)
仮にもセ・リーグの2位チームとして、もうちょっとシャンとした試合をしてもらいたかったところ。
とは言え、初戦に関しては、相変わらずのトンチンカン継投による敗戦ですよね。
上野、青木と一体何回失敗するまで使ってるんだ!?と・・・。
上野は特に球が全体的にシュート回転する悪い日は、全くダメな子ですね。
青木はさすがにお疲れじゃない?しかも精神的にあまり強そうに見えないので、
早めの回に起用して、もっと自信を持たせてあげないと・・・。
2戦目は引き分け濃厚な試合を、キャプテン石原の一振りでなんとか勝利。
粘って粘ってのホームランだったし、気持ち入ってましたね。
最近そういうバッティング、誰からも見れなかったので、
ちょっと感動しました。ズルズル3連敗中だったので、貴重な勝利を呼び込む一打だったと思います。
連敗が続くと、より堅くなっちゃうチームですから・・・。
という訳で、千葉ロッテ戦初戦も勝ちましたね。
チーム状態の底は抜けたかも、交流戦はまだまだ続きます。
勢いづけちゃったソフトバンクはどのチーム相手にも勝ちまくってますから、
今度こそマツスタでリベンジしないといけません。
そこに向けて、勢い付けていきましょ~!!
最後にバナーをクリックしてくれると大変うれしいです。
ここまで読んでいただいたついでにどうですか?
今のチーム状態じゃ、ソフトバンクは強すぎる・・・
2011/05/18 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
5/17 ソフトバンク 4-4 広島
5/18 ソフトバンク 9-0 広島
初戦はせっかくホークスの和田が調子悪く3点リードしたのに、
7、8回の2イニングを任せられる投手が不足しているために追いつかれ引き分け。
永川の復活により、なんとか負けずに済んだ。
その永川ですが、審判のストライクゾーンがやたら広く、カウントを悪くしないで済んだから
好投できたが、普通の審判だとどうなんだろう。
ただ、これが本物なら、勝ちパターンを作れるかも・・・と期待してたりします。
2戦目は篠田の2度目のお勉強の日。
先日に引き続き、序盤の大量失点でジ・エンド。
一発が無いチームでは、序盤に大量失点してしまうと、勝負にならないですね。
特に外人の投手は機動力でかき回したかったけど、点差がある中では、まったくの無意味。
篠田はファームでもう一度やり直すか、負けゲームでの再調整が必要でしょう。
幸い、大竹が戻ってきますから、先発の頭数は足りてます。
それにしても、いくら今ソフトバンクで一番安定しているホールトンが先発でも、
打てなさ過ぎました。
特に廣瀬の状態が悪すぎますね~。一流目指すなら、早めに復活よろしく。
またまた2連敗で、またまた3連敗の危機。
ここで何とか踏ん張れば、まだまだ立て直せるはず。
正に踏ん張りどころです。
最後にバナーをクリックしてくれると大変うれしいです。
ここまで読んでいただいたついでにどうですか?