2010年のカープについて(育成中の投手編+α)
2010/01/25 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
週末はサーバの調子が悪く、書いた記事も消える始末。まあずっと調子が悪かったしね・・・。という訳で今日は書きます。
まずはニュースから・・・と言っても、全くと言ってよいほどにろくなニュースがありません。
という訳で早速、育成中+後が無い選手5名について書いてみたいと思います。
58 小島 心二郎
広島東洋カープの公式ホームページで発表されたメンバーの沖縄にも日南にも名前がのらない程、影が薄くなってきました。貴重な左腕なんだろうけど、本人のコメントが記事になっているのを時々見かけると何か訳の分からないことばかり言っている。その筋違いな発言を見かける度に、他球団ならとっくにクビだろうな・・・と思ってしまいます。大卒6年目ですから、普通にやってたら来季もプロ野球選手でいる事はできない気がします。
29 佐藤 剛士
高校時代はダルビッシュと並び評されたほどの逸材ですが、精神面がもろいのか、技術面で裏付けが足りなかったのか、伸び悩むだけ伸び悩んでいる。佐藤が入団した頃のカープは選手育成がボロボロだったので、同情の余地もありますけどね・・・。(育成が問題だったのか、スカウトが問題だったのかは分からないですが・・・)高卒とはいえ今期で6年目の24歳、ファームを含めても結果を残せてませんから、奮起を期待したいです。
34 中田 廉
プロ一年目の昨年はファームで1試合のみの登板に終わり、順調とはいえない出だしとなりました。このオフもほとんど取り上げられる事はなく、松田オーナーが「体が大きくなってびっくりした」とかなんとか言ったとか・・・。150キロを超える直球を武器に、早く一軍で見てみたい。
69 中村 憲
プロ一年目こそファームで10試合近い登板を果たし、順調な滑り出しかと思ったが、昨季はファームでも登板無しに終わった。齊藤悠葵で成功して以来、球速が無くても球の出所が見にくい系の左腕の獲得がはやっている(カープの中でね・・・)中での指名。齊藤悠葵みたいになれるのか!?要注目!?
67 伊東 昂太
昨年、ドラフト5位指名でカープに入団した新人。上の中村同様、いやらし左腕枠での指名。速球が特段早い訳では無いですが、身長も高くもっと大きく育つ可能性はあると思う。埼玉西武に入団した菊池に一方的にライバル心をもっているので、一日でも早く菊池投手からもライバル心を持ってもらえる程に頑張ってほしい。
今日は以上です。
明日は投手編の最後、外人投手編をやろうと思います。
当サイトは、ブログランキングへの登録しています。
最後にクリックしていきません?
いや、クリックして欲しいです・・・。お願いしま~す!!!
2010年のカープについて(後が無い投手編)
2010/01/22 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
昨日はバタバタとニュースが入りましたが、今日は野茂臨時コーチの招聘を選手たちが歓迎しているというような当たり前のニュースしかありませんね。
という訳で、今日は続き、後が無いであろうと予想される3名について述べてみたいと思います。
30 森 跳二
昨年もほんの少し一軍に顔を出しましたが、あのマリンスタジアムでの23失点の一役を買った人。モリ・チョージなんていう勢いのある名前とは裏腹に直球にしても球威も球速もなく、変化球にしてもスライダーがちょっと良いくらいで、特に打者にとって打ちづらさもなく、大変小さくまとまっている感じです。こういった投手は二軍ではそこそこ結果を残しますが、一軍ではさっぱりですね。大卒で今期で6年目になりますから、今年結果を残さなければ、もう本当にマズイでしょう。
54 宮崎 充登
こちらは本当に困ったちゃんの2006年のドラフト希望枠(1位相当)入団。契約金を返してくれませんでしょうか。2007年には31試合登板で3勝5敗5ホールドの防御率4.83、2008年が12試合登板で1勝6敗の防御率6.89、2009年は一軍登板無しと着実に退化している。何か自分の武器を履き違えていたのか、コントロールが悪いから球威を落としてコントロール重視で・・・っと発言したあたりから退化が始まっています。きっと"できる子"なら、球威はこのままでどうやったらコントロールがよくなるのか考えていた事でしょう。そもそもがオールドルーキーだった宮崎ですから、4年目とはいえ今年で32歳、後が無いどころか、よほどの活躍をしないと来年は就職活動になるでしょう。
48 岸本 秀樹
一昨年、横浜から木村昇吾と共にトレードでカープにやってきて、その年は37試合に登板し2勝2敗4ホールドの防御率5.35と褒められた成績ではないが、調子が良い時には素晴らしい投球を見せてくれた。その結果をうけて昨年は飛躍のシーズンになるかと思いきや、一軍登板無しに終わってしまいました。速球派のリリーフが極端に少ないカープ投手陣にあって、武器は速球、調子の良い日は誰にも打たれないような雰囲気もあるので、今期こそ飛躍のシーズンにしたい。年齢的には今年28歳、上の2人に比べると後は無くはないが、昨年の成績が成績なだけに2年連続一軍登板無しには終われないですよね。
今日はこれで終わり、次は育成中の投手編です。
当サイトは、ブログランキングへの登録しています。
是非、是非、清き一票を・・・
バナーをクリックするだけですからーーーーーっ・・・・・
必勝祈願とか、新外国人背番号決定とか、キャンプメンバー発表など
2010/01/21 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
なんだか昨日はこまごまとカープ関連のニュースがありましたね。
今日はこまごまとしたニュースを見た感想でも述べたいと思います。
護国神社にて必勝祈願が行われました。
まあ必勝祈願というか、選手や首脳陣は、自力で勝利を掴みとれますから、12年連続Bクラスで煮え湯を飲まされ続けているファンの方が祈願したいくらいだと思ったりしますが、それはそれ、まあ頑張ってもらいたいものです。
新外国人の背番号と来日の日程が発表されました。
アルバラード選手(投手)は「91」番、フィオレンティーノ選手(外野手)は「43」番(ちなみに昨年の43番は、悪評高いドーマン選手です。)、ヒューバー選手(内野手)は「11」番(昨年は言わずと知れたルイスの背番号ですね。)という訳で、ヒューバーあたりなんか意外な背番号となりましたが、これも「7」(野村が認めた内野手用?)、「9」(緒方が認めた外野手用?)、「15」(黒田が帰ってきてくれるのを期待用?)、「24」(大野が認めた投手用or河内が帰ってくる時用?)と無駄に空き番が多いのが原因かと・・・。来日は27日、28日に入団会見、そしてそのまま沖縄キャンプ入りとなります。過去2年実績を残したシュルツ投手は2月12日から始まる日南キャンプより合流となるようです。
キャンプのメンバーが発表されました。
沖縄キャンプ(一軍?)に参加するメンバーで気になった選手は、ドラフト組から1位指名の今村猛投手と川口盛外投手が抜擢されているのと、前田智徳が昨年同様沖縄スタートといったところですかね。
逆に日南キャンプ(二軍?)スタートのメンバーで気になった選手は、まず即戦力と目されていたドラフト3位指名の武内投手、首脳陣が変わっても評価は変わらないのか広池投手、また良いものは持っていると思うけど考え方や意識に問題があるのであろう松山といったところでしょうか。
一軍スタートの選手は新首脳陣へのアピール、二軍スタートの選手はなぜ二軍スタートなのかを噛みしめて猛練習して欲しいところですね。
最後にこまごまと追加のニュース
■沖縄キャンプに野村新監督と親交のある野茂臨時コーチが参加する事に、こういうのってブラウン政権時には無かったのでうれしいです。特に永川には更にフォークボールの精度をあげるべくご教授願いたいところです。
■カープを退団したコルビー・ルイスがレンジャーズに決まったようです。2年契約(3年目も球団に選択権)のようで、必要以上にルイスが日本球界でカープ以外と契約するのでは・・・と騒いでいたネガティブなファンたちを安心させました。だいたいが日本球界の別球団が狙いなら、日本に帰れないというあの言い訳の手紙はないでしょう。もし私が当事者ならもう少しましな嘘をつきます。
今日はここまで、昨日までの続きは、また明日以降にでも書こうと思います。
当サイトは、ブログランキングへの登録しています。
まあ何も考えずにぽちっとバナークリックしちゃってください。
さらに2010年のカープについて(セットアッパー・中継ぎ編-2)
2010/01/20 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
今日は昨日の続き、中継ぎは何人居ても困りませんから、少しでも戦力が底上げされ、今日これから取り上げる4名が活躍してくれれば、より競争力のあるチームになっていくと思います。
それでは早速・・・
28 広池 浩司
その経歴(大学卒業後、普通に全日空に就職、野球への夢があきらめきれず辞職してテストからプロへ)からか強気と称される事の多い広池ですが、個人的にはピンチになると腕が触れず痛打を浴びる場面が印象に残っています。その広池も昨年は一年間一軍に上がる事無く終わってしまい、年齢的にも今年37歳になる事もあって、いよいよ後が無いシーズンになってきました。貴重な左腕だけに、ワンポイントとしてでも活躍してくれると、チームにとって大きな戦力になると思うので、ほんの少し期待しています。
65 相澤 寿聡
齊藤悠葵、今井啓介と同期の今年で23歳、今期で5年目になります。昨年、同期の齊藤は9勝(通算12勝)、今井も1勝と少しずつ結果を残しているだけに同期として負けられない気持ちがあるはずです。昨年はファームで中継ぎとしての適性を試され、結果を残しての今期は挑戦のシーズン、貴重な中継ぎ左腕ですから、相澤がでてくるようなら、今期のカープはきっと面白いと思う。
12 武内 久士
昨年ドラフト3位で指名された、150キロを超える直球が武器の即戦力右腕。とはいえ大学4年時には怪我により登板数も少なく、即戦力とまではいかないのかもしれない。ただ速球が武器のリリーフが極端に少ないカープ投手陣の中では貴重な存在なので、早めに出てきてくれるとチームにとって大きいと思う。
57 川口 盛外
盛外と書いて「たけと」と読みます。こちらも昨年のドラフト6位指名。早稲田大学時には高校時の怪我の影響で硬式野球部の入部テストに間に合わず、軟式上がりという変わり者。その後、社会人の王子製紙ではさすがに硬式ですが、軟式上がりという経歴が今年から投手コーチになる大野コーチと同じという事で、大野コーチも必要以上に期待していたりします。こちらも左腕、今日取り上げた3名のうち1人でも出てくるようなら大きいのですが。
今日はここまで、今日取り上げた4名は、最悪今年一軍でお目にかかる事はないかもしれないし、逆に全員一軍で見るかもしれない人達です。後者なら、チームはきっと優勝争いしている事でしょう。
当サイトは、ブログランキングへの登録しています。
よければ清き一票をお願いします。
さらに2010年のカープについて(セットアッパー・中継ぎ編-1)
2010/01/19 12:00:00 真剣にカープの話
コメント (0)
抑えを含め、セットアッパー、中継ぎのポジションを一年を通じて安定した成績で乗り切るのは大変な事です。抑えが調子悪ければセットアッパーがその代わりを、セットアッパーが調子悪ければその前の中継ぎがその代わりをできる体制をつくらなければ、チームの成績を一年間保つ事は難しいでしょう。
今日はそんな抑え・セットアッパーを補完する4名について、語ってみたいと思います。
39 梅津 智弘
入団してからずっと中継ぎで安定した成績を残してきましたが、昨年積年の疲れからか怪我で離脱、今年も完治しないままなんだとか・・・。とりあえずこのまま今期は突き進み、状態が上がらなければ手術も考えるとの事で、過度の期待はできません。この人がいるかいないかで中継ぎの安定感が段違いなので、チームにとって厳しいし残念でならない。なんとか調子が上がってきて欲しいところです。
53 林 昌樹
いい球は持っていると思うんですが、胃がキリキリする場面になるとストライクゾーンに球を投げるのが怖くなっちゃうハートが常人な人。今年は野球教室で少年から言われて再チャレンジする事になったシンカーを武器に、逃げながらでもそれなりにまとめる高橋建のように頑張ってほしい。
36 青木 勇人
ひそかに梅津、林とともに右サイドスロー軍団の一人。梅津が制球の人なら、林は勢いの人、青木勇はなんだろう?中継を見ていても、なぜ抑えられるんだろうと思う。タイミングが取りづらいとか、何か理由があるんだろうか?球速がある訳でも、制球が良い訳でも、変化球が切れる訳でもなく、とにかく不思議なピッチャー。例年、チームのリリーフ陣の調子が落ち込んだ頃、一軍に上がってきて、そのままシーズンオフまで頑張るケースが多いです。
19 上野 弘文
剛球という触れ込みでドラフト指名されたにも関わらず、直球は140キロいくかいかないかという残念な人。一昨年中継ぎで小ブレイクも、昨年はほぼ二軍で過ごした。直球よりはカットボール系の微妙に変化するボールとチェンジアップが武器でしょうか。もう少し直球のスピードが欲しい。
今日はここまで、次回はセットアッパー・中継ぎ編-2をやろうと思います。
当サイトは、ブログランキングへの登録しています。
よければクリックなどどうですか?