パソコンを再インストール
2006/07/14 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)

福岡に出張して、不具合のあるお客様のパソコンを再インストール。不具合の解消にある程度チャレンジしてNGの場合は、急がば回れで再インストールをオススメしています。
数年間使ったWindowsはどういうわけかくたびれてくるので、定期的に再セットアップすることが多いです。
極論すれば、最近のメーカー系パソコンは再セットアップも初期設定も簡単で、適当に『次へ』、『はい』を選択していればネットワークにもポン付けでつながったりします。
が、やはり理論的な理解がないままに設定すると、ネットワーク上に同じプリンタが複数共有されて登録されていたり、ネットワークに余分な負荷をかけてしまったり、ユーザー名が2バイト文字のために一部アプリで不具合が生じたり・・・etc 現象はさまざまです。
やはりそこはお金をいただいて作業するプロとして差をつけなければなりません。
・不要な付属アプリをひたすらアンインストール。
特にメーカー系は不要なアプリケーションが多いので大変です。
・初期設定の変更:不要な機能、サービスの停止。
とにかくシンプルに、確実に。
きちんと仕上がったパソコンの動作は大変快適です。
んー我ながら良い仕事しました。
ひたすらサイトのコンテンツ作成
2006/07/13 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
本日の作業は、ひたすらお客様のサイトで使用するコンテンツ(文章やキャッチコピー)を作成。
・訪問者にわかりやすい、しかもインパクトのある文言にする。
人に見ていただく為のサイトですから、当然です。
・検索エンジンにかかりやすく、不自然でない文章にする。
SEO対策の基本は、やはり文章力です。
・限られた時間で最大限の効果を出す。
プロとして当然です。
というわけで、珍しく会社にこもって黙々と作業。肩がこりこりになりました。
Windowsのアップデートが出ています。
2006/07/12 12:00:00 お知らせ情報
コメント (0)

毎月恒例の大量なアップデートがドカンと出ているようです。この記事をご覧になった方は、早速確認しましょう。
・ウイルス対策ソフトは期限切れではないですか?最新ですか?
・Windowsの自動更新はONになっていますか?
・たまにWindows手動アップデート(カスタム)されていますか?
※自動更新だと入らないパッチもありますので。
やっているつもりでも、たまにはご確認をお奨めいたします。
SEの至福の時
2006/07/11 12:00:00 SEの独り言
コメント (0)
BLOGを新規にご導入いただいたお客様に運用のご説明。
自分が設計したシステムをご指導する、ご説明するのがSEにとって一番幸せのときなのではと思います。
お客様の表情、驚いたり、感動したり、していただけると苦労が報われます。
当然、逆にクレームだらけだと凹みます。
いくら自信を持って組んだシステムでも、蓋を開けてみないと判らない事も当然あります。つくづく因果な商売だと思うのですが、それでも必ず成功させるというポジティブな考えがないと、SEという職種は勤まりません。
本日のご説明も無事終わり、後は営業がお金の話を・・・って自分が営業マンでした。チャンチャン!
座右の銘とか社訓とか・・・
2006/07/10 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
『社長の座右の銘は何ですか?』なんてよく聞かれるのですが、私にそんな大層なものはありません。基本的にはいわゆる『オレ流(死後)』。
それと、個人的には社訓とか社歌みたいなのが苦手です(世の中の社長さん、ごめんなさい)。
ポリシーとか生き方とか価値観なんて、いくら経営者であろうが社員にそこまで押し付けてよいのかと。
それと、オッサン連中が大声で斉唱しているのを見ると、生理的に引いてしまうので。私もサラリーマン時代は我慢してやっていましたけど、どうしてもなじめなかった。朝礼のある日は、朝からとても憂鬱にさせられたものです。
世の中の社長さん、社訓斉唱のときに声が小さい人とか、口パクの人がいても、中には私みたいな人もいるはずなんで、大目に見てあげてくださいね。
ある役所での出来事
2006/07/07 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)
所用で、とある市町村の役所に行く必要があったのですが、そこでの出来事。
窓口の若いお兄さん、視線が不自然・・・と思っていたら、案の定携帯でピコピコやってます。
思わずガン見してしまいました。
お兄さん、私の視線に気づきました。で、ピコピコ継続。はぁ?
私、さらにガン見、お兄さんもさすがに気まずいと思ったのか、携帯を机の下まで下げてピコピコ継続。す、すごい。
しばらくしたらメールを打ち終わったのか、ピコピコ終了。
私が税金を払っている市町村じゃないんで別にいいですけどね。私が何も言う筋合いないですし・・・
それにしても、他の職員が誰も注意しない雰囲気が不気味でちょっと怖かったので、そそくさと立ち去りました。
忙しい時ほど現実逃避
2006/07/06 12:00:00 社長の独り言
コメント (0)

徹夜明けで、さすがに本日は17時で仕事を切り上げ、現実逃避モードに。
不思議なもので、忙しい時ほど読書したくなるんですねぇ。
行きつけの居酒屋の隅っこで、お酒とおつまみをチビチビやりながらだらだらと読書するのがオレ流(死語?)なのです。
明日からまたお仕事ガンバリマス。